今年の5月8日より新型コロナウィルス(2類相当)が、(5類)に変更になり、入院患者様も体調が良好時に一時帰宅等が以前より増えてきて、仕事量もコロナ禍前に戻りつつあります。大変ありがたく感謝しております。しかしながら当介護タクシーも、諸物価値上げのおり、10年ぶりに11月1日より、メーター及びオプション料金を値上げすることになりました。ご利用者様にはご負担おかけいたしますが、なにとぞご協力賜りますようお願い致します。 😊 開業10年目 これからもSSケア・サポート宜しくお願い致します。
今年の大雪で凸凹道路走行により,車両のダメージが大きく,4月の夏タイヤ交換時にリヤ右リーフスプリングNo2の折損を発見以来 ABSコンピューター交換 オートマチックトランスミッション交換 エンジンの黒煙バラつきでインジェクター交換 オルタネーター交換 スターターモーター交換 タイミングベルト交換のメンテナンス +車検整備を合わせると100万円程 修理代がかかりました。平成18年のハイエースで、走行距離も25万㎞走行中で,消耗品的にかかる時期に当たったのかもしれませんね ! 車検・3ケ月点検は,デーラー工場で予防整備し搬送中に皆様にご迷惑かけないよう心掛けてます。! 車輌はトラブルなしでも、我々スタッフも健康管理に心掛け、新型コロナウィルス感染予防を徹底し、邁進してまいります。
😊 これからも SSケア・サポート 宜しくお願い致します。
12月でレンタルで車輌搭載しているAEDが,7年間の使用期限になりました。
7年間に一度も使用する機会がなかったので、必要かどうか検討しました。
重症患者でドクター又はナースが同乗する搬送もあり、ご家族の安心も考慮し
今回は日本製で救急車搭載と同機種の8年リースで契約しました。
安心と安全に🚙走行致します。。
😊 これからも SSケア・サポート 宜しくお願い致します。
新型コロナウィルスの影響で、SSケア・サポートも売り上げが3~6月まで前年同月比の50%減の状況が続き、国の持続化給付金の申請をさせて頂き大変助かりました。毎月受診のお客様もコロナ感染リスクを恐れ、薬のみの回収依頼も何度かありました。
ウイズコロナ時代とは?
新しい生活様式や戦略でコロナウィルスと共存していく社会。この状況に耐え生き残っていくすべを考えることのようです。
SSケア・サポートも『新北海道スタイル』安心宣言 7ッの習慣化 を車内掲示し安全走行しています。
北海道は現時点では感染減少傾向ですが、油断は出来ません。まだまだ続く新型コロナウィルスを自分をまもろう! みんなをまもろう !
😊これからもSSケア・サポート宜しくお願い致します。
脳梗塞で入院していた70代・男性が、ストレッチャーによる転院からのご縁で、今年4月から介護タクシーを利用し,リハビリーを頑張っております。ご自宅で歩けるようにしたいとの娘さんのご希望で特養老人ホームからリハビリー施設を週に1~2回家族同乗にてトレーニング中です。後遺症の右半身麻痺は現在は車椅子の状態で歩くまでもう少しの段階ですが、寝たきりの状態から見ると素晴らしい回復です。本人の努力と家族の応援があっての賜物ですね ! ご自宅で杖歩行出来るように頑張ってください。応援しております。 😊SSケア・サポートは5年に一度の患者等搬送事業者の更新を先日消防局で終了し、皆様に役立つよう頑張りますので宜しくお願い致します。
時々仕事で行く西区山の手の施設前に、三角山(311m)登山口があり、いつ行っても必ず登山者の老若男女を見かけます。特に休日は家族連れの方も多いようです。情報によると頂上までゆっくりで30~40分程度のことで、試しに6月の日曜日 朝6時天気曇り空で、私も(64歳)チャレンジして見ました。約35分で勾配のきつい所もあり、まずまず汗ばむ運動量で登頂しましたが、残念ながら霧がかかっていて、札幌市街を一望出来ませんでした。再チャレンジは来年の楽しみに残しておきます。😊 たまたま下山した84歳の男性が一人で北区より公共機関を利用して、毎日日課で健康のために登っているとのことでした。何か目標があることは素晴らしいことですね感心しました。頑張ってください。
😊 5年目のSSケア・サポート宜しくお願い致します。
12月のある日曜日の朝、病院から東札幌まで、これから車イス搬送の連絡あり対応させていただきました。ご利用者は70歳男性で、一週間前にコンビニ駐車場で足を滑らせ転倒し、大腿骨の骨折で入院リハビリー中でした。ところが昨日母親が亡くなり、喪主であるため病院~自宅~銀行~区役所~斎場と延べ15回ご利用頂きましてありがとうございました。ご本人は見た目は若く、骨粗しょう症とは、びっくりでした。骨折の場所により寝たきり状態の方も多いと聞いております。日本で1300万人が骨粗しょう症、治療を受けている方は300万人で女性の方が多いとのことです。たまたま転んでも背骨の圧迫骨折ならないために、毎年の検診のオプションに、骨密度検査項目があります。私も来年検査し数値を確認する予定です。健康管理は自己管理ですよね!
😊これからもSSケア・サポート宜しくお願い致します。
8月28日、第30回北海道マラソン救護車として、参加させていただきました。14台中の1台としてドライバー、サポーター、看護師の3名1チームで看護師の方は、5~6年参加経験のある道南今金町からです。午前9時スタート。両足の痙攣で男女2名の方をストレッチャーにて、救護テントへ搬送しました。20000人参加し、完走率は80%は素晴らしいですね。毎年の北海道マラソンを楽しみにしていらっしゃる方々の為に、来年も少しでもお手伝いできることを願ってます。又12月1日で開業3年目になりました。ご利用者様、病院・施設担当者様、同業タクシー様、大変ありがとうございます。これからもSSケア・サポートよろしくお願い致します。
4月27日 札幌市西区のケアマネジャーより、同区の男性(71歳)ご自宅からリクライニング車イスにて、桜が見える所へ外出依頼があり。看護師2名 ご家族2名と2名対応の7名で出発。北海道神宮の第三鳥居入口の桜が満開でしたので、そこで車イスを下ろして記念撮影してきました。寝たきりのご本人は 家から外へ出た瞬間、天気もいいし「最高 ! 」と喜んでいました。車内でも皆さんと冗談も言えるほど体調もよく,1時間ほどで無事帰宅。 ご本人も満足したようで「また頼む」と大きな手で握手を求められ感激しました。その後生まれ故郷の長沼町へご家族同行の依頼がありました。 4月30日朝体調不良でキャンセルの連絡があり、その日に亡くなられたようです。長沼に行けなく残念ですが桜見れてよかったですね。 お悔やみ申し上げます。初対面でしたが話し方、顔を見る限り平均寿命より少し早いですが人生を全うされたように思われました。 まさに一期一会の出会いでした。ありがとうございます。これからもSSケア・サポートよろしくお願い致します。
12月1日に開業して早いもので1年がすぎました。病院のソーシャルワーカー、施設の担当者、同業タクシー、ご利用者の皆様ありがとうございます。大変感謝しております。この1年間で、290回の搬送をさせていただきました。内容は室蘭、函館、帯広の長距離搬送や早朝、(日)祭日、当日の緊急搬送施設のレクレーション等々。データー的に大型車なので、ストレッチャーによる転院が55%、レクレーションや通院での車イス移送が45%でした。自社受注搬送は40%で、60%はタクシー協会と同業タクシーの協力依頼分です。緊急搬送も50回あり、迅速対応出来るように準備しております。また趣味のゴルフの回数も22回と例年の半分になり、残念ですがその分を搬送回数の向上に努めたいと思います。世のため、人のために役に立つように、安全・安心に2年目も頑張ります。
これからもSSケア・サポートよろしくお願い致します。